Archive for 6月, 2010

そらじゅく・夏休み企画・その一。

月曜日, 6月 28th, 2010

「そらじゅく夏休み企画」「かわいい手作り小物教室。」

~親子で楽しむそらじゅくの休日~

7月の24日(土)と25日(日)、

「親子で楽しむ休日inそらじゅく」を開催します。

~創ること楽しもう!かわいい創作小物教室~

「きらきらガラス絵の具で絵を描いて、

可愛いボタンでビ-ズなども貼り付けて「オリジナルのエコバック」を作りませんか?

(こちらでバッグはご用意しますが、お手持ちのTシャツ、

他に装飾したいお手持ちのジ-ンズ、Tシャツなどがあればお持ちください。

また子供達と作る手作り缶バッチ、プラスチック版に絵を描いて焼いて作るオリジナルキ-ホルダ-など、

その他、親子で楽しめるいろいろな手作り創作メニュ-をご用意しています。

 日時:7月24日(土)25日(日)12時~19時(予約随時受け付けます。)

参加費:手作りバック 2000円(材料費込み。ただしボタンのみ、その場で販売。)

手作り缶バッチ、プラ版キ-ホルダ- 1つ 500円(材料費込み)

講師: 山本桜里(やまもとチェリ-さん) 創作手芸ア-ティスト 福井市にて手作りオリジナル小物と服の店「Cherry`s Forrest」を主催。その独特のセンスの創作小物は地元の若者達の間で話題となっている。」

お申し込み、お問い合わせはそらじゅくまでお願いいたします。

6月19日(土)と20日(日)のそら塾もりとみち

金曜日, 6月 18th, 2010

今週のそら塾「もりとみち」ですが、明日19日(土)は、そら塾で撮影会が行なわれるため貸切となります。営業は夕方4時から始まりますのでご了承下さい。

明後日20日(日)は通常営業です。
(12時open/20時close)

今週も那須野菜の直売はもちろん、新鮮野菜を使ったお料理を用意してお待ちしております☆

裂き織りワークショップのお知らせ

火曜日, 6月 15th, 2010

~まずはコースターを織ってみよう~

着なくなってしまった服や,捨てられずにねむっている布類など,あなたの部屋にありませんか?
不要になった布を利用して,かわいいコースターを作りましょう。
誰にでもできて,楽しくてかんたん。
自由な発想であなたらしい新しい布を織り上げてください。
洋服のポケットとして… かばんの取っ手に… 小物入れに…
応用次第で,世界が広がる!?
さあ、あなたも今日から織姫です。

日時:7月18日(日)14:00~16:30

場所:古民家アートスペース 根岸 そら塾

講師:おうらみか さん

“pha suk sanシアワセノヌノ”  http://ouramika.blogspot.com/

タイ北部・カレン族の機織りに魅せられ、現地で機織りを学び、日本で制作活動中。各地催しなどに参加。

当日はおうらさんの作品の展示即売も行います!

会費:2,800円(材料費込み、お茶とおやつ付) ※材料:竹枠、刀杼、布、糸

定員:10名(先着順)

ご用意いただくもの:
布バサミ
フォーク(大)
使ってみたい布があれば,そちらもご用意ください

お申し込みとお問い合わせは,当ブログ問い合わせフォームをご利用いただくか,または03-6240-0450(bangobooks)までご連絡ください。

No Comments

Category 告知 / Tags: /

Social Networks : Technorati, Stumble it!, Digg, delicious, Yahoo, reddit, Blogmarks, Google, Magnolia.

おしらせ

水曜日, 6月 9th, 2010

朝顔市の期間、ポスター展を開催します。

bangobooks出張いたします

土曜日, 6月 5th, 2010

本日そら塾にはおりません。よろしくお願いします。

※もりとみちは通常営業中です。

そら塾/Sorajyuku

   〒110-0003 東京都台東区根岸3-13-25
   TEL 090-5525-4428

Top of page