Archive for 2月, 2021

3/6(土)<和ボサ>ライブ 柳家小春(歌) 加藤崇之(ギター) 

金曜日, 2月 19th, 2021

*満員御礼となりましたので、よろしくお願いいたします。

3月6日(土)18時~(17時半オープン)

演奏:柳家小春(歌、ちょこっとギター) 加藤崇之(ギター) 

チャージ:2500円+1ドリンクオーダー

ご予約:noirmam@sepia.ocn.ne.jp

端唄俗曲の歌い手である柳家小春さんとジャズギタリストの加藤崇之さんによる、新感覚ボサノバ・スタイルの<和ボサ>ライブをお届けします。

座席数を限定して極少人数の長屋サロンでお楽しみいただけるよう準備しております。上記までお早めにご予約いただけますようよろしくお願いします。

■柳家小春 プロフィール

1991年、名人といわれた寄席音曲師、粋曲の柳家紫朝に弟子入り。 江戸音曲の数々(端唄俗曲、新内)を習得し、寄席出演を経て、 現在は枠に留まらずライブスペースでの演奏活動など活動の幅を広げ、 師匠譲りの粋な芸を伝承する一方で、さまざまなジャンルのアーティストと 伝統と現代の交錯するコラボレーションを重ね共演者の数は百を超える。2013年よりレゲエと端唄のボーダーレス最新型ユニット”attc vs Koharu”としても活動。

■加藤崇之プロフィール

大学在学中、19才でプロ入り。28才の頃より自己のリーダーとしての活動を開始。 米軍キャンプでのディスコバンド・ブラジル人とのサンババンドの経験など幅広い活動。 次第に、必然的に演奏スタイルがフリーに向かう。 現在、自己のバンドである加藤崇之トリオ「ギタースタンダード」「NEW渦」「エレクトリック渦」「SoLo」の他 宅朱美(Vo)とのDUO「夢」、さがゆき(Vo)とのDUO「シナプス」、蜂谷真紀(Vo)、永塚博之(B)との「アコースティック・ノイズ」、松風鉱一G、宅朱美G、今村裕司G、田村夏樹G、等で活動。

(「和ボッサ」CDより引用)

2/7(日)生口島トニーファームの八朔&レモン販売会

金曜日, 2月 5th, 2021

2月恒例のトニーファームの八朔とレモンの販売会を開催します。

2月7日(日)13時〜18時 @そら塾

みずみずしく酸味と甘みの効いた八朔、そのままいただいても、八朔チラシ寿司でも美味しくいただけます。人気の忍者パンチも販売いたしますので、皆様のご来店をお待ちしております。当日お越しいただけない場合には、こちらまでご連絡いただければ随時対応いたしますので、よろしくお願いします。noirmam@sepia.ocn.ne.jp 09055254428

忍者パンチを混ぜてもキリッと美味しいです!

そら塾/Sorajyuku

   〒110-0003 東京都台東区根岸3-13-25
   TEL 090-5525-4428

Top of page